〜ゆるり〜せかい

2017.12.19より世界一周

バルト三国、リトアニア🇱🇹 ずっと行きたかったあの場所へ〜そして雪国との戦い〜


どうも。
miyuです。


特になにもしていなかったポーランド🇵🇱から
バルト三国リトアニア🇱🇹に。


今回利用したバスは
長距離バスのLux express
バルト三国を走っている国際バスで、かなり評判も良いみたいです💡


座席は全席指定
(まあ指定でも勝手に座られてることしかないけどね!!!!)
無料Wi-Fiもあり、携帯も充電できます!
というか、
飛行機みたいに一人一人座席にモニターが、ついており映画などが見れます!
トイレも付いていて(わりかし、綺麗)
コーヒーマシーンも完備!!!
そして、座席は普通の席より広め。


そしてなにより、今回Lux expressを利用しようと思ったら一番のきっかけは

ワルシャワ中央駅からバスが出ていたこと。
他の行き方だと、電車に乗って一駅移動しなければいけなかったので、
中央駅から出ていることが一番の理由でした!


ワルシャワからリトアニアビリニュスまで
8時間半くらい。
ノンストップです。
料金は18ユーロ

このバス、安い時は3ユーロとかで乗れてしまうみたいです!!!おトク!!!


チケットは
オンライン予約。
ワルシャワからビリニュスのときは1人につき水が一本配られました。ラッキー🤞

意外に本数もたくさん走っていて
値段も時間によっては変動しますが、
夜行バスもあります🚌!



だんだん北上していくので、
寒くなっていくのは当たり前ですが
気温を調べていると
マイナス気温。

こんなんでやっていけるのか
バルト三国

(でも物価は安いから……)


と思いながら
気を引き締めてリトアニアへ。

真っ白。
これ見たとき、木がほとんど埋まってるうううううってびっくりしたけど
よくよく見たら
丈が短いだけでした(´Д` )


リトアニアビリニュスにやって来たのは
バルト三国の中でわたしが一番行きたかった場所
トラカイ
にいくため。

トラカイには、トラカイ城があり
湖の上にお城がたつ島があり

まるで

おとぎ話にでてくるような世界観


世界一周に行くと決めた時から
ここには絶対に来るんだ!
と決めていた場所のひとつ。


まあ完全に時期間違えていたけど!!!!!


トラカイには
ビリニュスコーチステーションからバスが出ています☺️

所要時間は40分ほど。
なんと料金1.8ユーロ

物価高いところにいたから(ドイツとか)

え、
いいんですか!!?!
状態。


往復でも3.6ユーロ。

バスは1日に何本も走っているみたいで、
そんなに困ることもないです!!
行きは乗車時間ギリギリになってしまったので、ビリニュスからトラカイまでの時刻表の写真が撮れず……。

バス代は直接運転手さんに支払います。


トラカイのバスステーションにつくと

こんな感じでバスの行き先が並んでました!
ビリニュス行きは二つあったので、
帰りの時間に困ることは無いと思います☺️

時刻表(2018.2月の情報)


トラカイはビリニュスより寒かったです⛄️
バス停から少し歩いたところに大きなスーパーがあったので、お昼ご飯のパンを買おうと入ってみると……


なんと!!!!
ガチャガチャ!!!

しかも!!!
ポケモン。笑

2ユーロ。

なんか中を覗いてみると
ピカチュウばっか入ってるイメージ……
写真に見えてるのもピカチュウwwwww
私はピカチュウ以外の地味キャラがほしくて

とりあえずやってみた。


なんと!!!!



お前かああああああ

かなり雑な作りでした。


そんなことをしていると無駄に時間が過ぎていて帰りのバスの時間を決めていたので

寒いのは覚悟でお城に向かうことに。


ちなみに、バス停からお城がある湖までは
徒歩30分ほど


地図でみると結構な距離。

でも街並みは可愛くて、
それを見ながら歩いてるとすぐ着く、気がします^ ^




可愛らしい雰囲気漂ってます!!!!



木にぶら下げてあったリトアニア国旗🇱🇹のハート


家々達。



私お気に入りの家!!

(地味)



まぁ全部形一緒だけどね!!!!!

色が違うだけだけど!!!!!!



寒すぎたのでその辺の露店で
(3店舗ほどやっていた)

手袋を買いました。(5ユーロ)



その数少ない露店を抜けると
もしや、ここが?!?!というところに到着。


私はイメージしていました。
湖の上にお城が立っていてそのまでに橋がかかっていて、
写真でみたおとぎ話に出てきそうなステキな景色を……


唯一売っていたポストカード。

まさに童話に出てきそう。



冬に行ってこんな景色を期待してたわけでは、、、ないです!!!!


ほ、ほらでもただ
雪がかかってお城綺麗なのかなあ〜って。
冬のトラカイ城はどんな風に見えるのかなあ〜って。

ワクワクしてたのです。

そして見えてきた景色。

あれあれ?
湖はどこだろう。

どこだろう……



あ、あ、あ、あれってお城だよね、、、


ええええええ

じゃあこの自分立ってるところの下が湖?!


私、すでに湖に立っていた。



考えもしてなかったんです。
普段寒いところにいないから……

マイナスの世界では
湖に氷が張って、その上に雪が積もるなんてことを……



だから湖の上に立っているおとぎの国のような島とお城は初めから見ることは不可能だったんです。


凍った湖の上に雪が積もっていている島とお城しか……

ほら。



私決めました。
シーズン中のバルト三国にきます。
そしてこの場所にもう一度来ます。笑


そしたら!!!!

私は冬のトラカイ城もみたんだぞ!!って自慢できる!!!!
湖の上歩いたんだぞ!!!!って。ははは



気を取り直して
橋を渡り写真を撮りました。



ここがお城の入り口
(なぜか反対側から撮影してる自分)


とりあえず記念に一枚。



この先は有料ゾーン。



トラカイ城と私(on the ice)


よし、満足。



またこの景色を見ながら歩きます。





そして、
私は帰路につくのでした。




次は
この景色を見に、、、、、、

いつかの夏にきます。笑
きっと。




ここまで、読んでくださり、
ありがとうございます😊!!




ブログランキングに参加中です☺️!!
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村
良かったら押してください!!


では、また!!

ポーランド🇵🇱〜アウシュヴィッツ・ビルケナウ強制収容所で思ったこと〜

どうも。
miyuです。


前回の記事でアウシュヴィッツ強制収容所のある街オシフィエンチムに片道4時間半かけてきた私。


オシフィエンチムポーランド語。
ドイツ語読みでアウシュヴィッツ

世界にはアウシュヴィッツという名で知られていることが多いと思います。
もちろん私もその中の一人でした。



前回も書いたのですか、
今回のアウシュヴィッツ・ビルケナウ強制収容所のガイドは日本語ガイドの中谷剛さんにお願いしました。(事前予約)



雪もちらついており、かなり寒い日でしたが、
たくさんの方が見学に来ていました。
中谷さんが言っていたのですが、年々見学者が増えているそうです。
それは日本にある広島、長崎も同じく年々世界各国からの見学者が増えているみたいで、
今、こうゆう時代だからこそ、より注目されている、とのことです。


この先世界情勢がどうなっていくかわからない世界だからこそ、今知ることができて良かったと思っています。



私が今回ここに来るにあたって
たくさんの知識をもっていたわけではありません。
本や映像などで見ていて知っていた。
でも、それがポーランドにあるってことを昔から知っていたわけでもないし、
昔起きていた出来事という認識はあるし、
興味もあるけど、本や映像以外で知り得る方法もわからない。
これが私にとっての現状でした。



世界一周をする。
もう次にポーランドにくることはないかもしれない。(私はどの国に対してももしかしたらもうこの国にくるのはこれが最後かもしれないと思い旅をしています。また来たい行きたいって思うのは事実ですが、人生なにがあるかわからないですからね‥‥涙)
こんな良いタイミングはない。
よし、行こう。

そして、実際に行って、現地で話を聞いて、知りたかった。
今回は中谷さんのガイドの元に記事を書いて行きたいと思います。


当日、3時間ほどかけてアウシュヴィッツとビルケナウの二つの収容所の見学をしました。



まず、アウシュヴィッツ強制収容所で一番初めに目にしたのはこの看板。

「ARBEIT MACHT FREI」
(働けば自由になる)

とかかれています。

ここを通った人で
働いて自由になった人はいない。



アウシュヴィッツ・ビルケナウ強制収容所には
ユダヤ人、ジプシー、政治犯、同性愛者、障害者、聖職者がヨーロッパ各地から約130万人が連行され、収容、
アウシュヴィッツ強制収容所だけでは、収容しきれなくなり、ビルケナウ強制収容所が作られました。


ここには一時的に
アンネフランクも収容されていたそうです。


もともとは、政府に反抗したドイツ人や捕虜などを収容するために作られた収容所であり、

ドイツがポーランドにドイツの街をつくろうとし、それを反対したポーランド人と戦争になり、ポーランド人を収容するためアウシュヴィッツが作られたとも言われてるそうです。

それがこの収容所の最初の目的ではありましたが、


ユダヤ人がいるから生活が厳しい。
ユダヤ人を排除しよう。

そのようなフレーズで浸透させ、そのような認識をもたせ、のちにユダヤ人を収容する施設になったそうです。


どうしてユダヤ人だったのか。私も気になりました。それはその時代ユダヤ人に国がなく、各地にユダヤ人が生活していたそうです。
国がないということは、重要なワードになってくるとのことでした。

国がないからこそ、社会的に弱者になってしまう。
国がないのに発展していくユダヤ人が気にくわない、ユダヤ人が裕福なのが気にくわない、ドイツの国を苦しめているユダヤ人を追い出そう。



そしてユダヤ人達は強制収容所に送られました。




この貨車が何台も何台も続いており
人が入りきれないほど押し込まれ、2日3日と乗り続け、収容所に送られる。
もらえるのはパン1つだけ。

もちろん座ることなどできない。
食料もろくにない。
ここにつくまでに息絶えてしまう人もいたそう。



(ビルケナウ強制収容所)


(ビルケナウ強制収容所)


(ビルケナウ強制収容所)



そして、ここに到着して待っていたのは
死の選別。

それを行うのはドイツ側の医師。
医者が人の死を決めるのです。
強制的に。
命を助けるべくための医者が。


働けるか。
それは年齢や顔色。
ほぼそれだけを見て決められる。
小さな子供。老人。
使えるか、使えないかで決められる。

右と左に分けられていきます。


そして
使えないと判断された人たちが向かう先は
ガス室
ここで、70%〜80%の方が命を落としたそうです。


小さな子供達ももちろんいます。
小さな子供達は、自分がなにをされるのかこのあとどうなるかはわからないにしろ
このような場面で両親に迷惑をかけないようにしていたように見えた、ともお話を聞きました。


シャワー室で身体を綺麗にする
とだけ伝えられ、
来ている服や金属類を脱がせます。


そしてシャワーの代わりに強力な殺虫剤チクロンBが撒かれ一度に何百人の人達が殺されました。


壊されたガス室の跡。



持ってきた荷物は全て没収。
全てを再利用しようと考えられていたそう。



自分の住所を書いたカバン
後で返すと言われていたために住所がかかれています。


靴は何足も持ってくる人はいない、だからこそ一番いいやつを、履いてきていた人が多いと聞きました。




食器。


そしてそれは全て数字となっていました。
ただ、紙の報告書にかかれただけの数字。

ガイドの中谷さんがお話してくれたのは
数字になってしまえば、
それで捉え方が変わってしまう。でした。


どんだけ大量にあって
紙一枚の中の数字に記録として残る、だけ。

そのことを意味を考えなければならない、と。




労働できると判断された人たちは
縞模様と囚人服一枚を着せられ、
暑い日も寒い日も働かされました。

マークでその人がどの人かわかるようにしていたそう。

ドイツに反対した政治家
ピンク 同性愛者
エボバの承認
黄色 ユダヤ



囚人の中で序列を決め、
監視なども囚人がしていたとのことです。
ガス室からでる死体を焼却炉で焼くという作業も囚人にやらせていた。
ドイツ側の人間がその事実を見なくて済むように。

そして
太っている囚人がその監視役。
寝るところも別で食事も別に与えられる。

だけどその他多くの囚人は
満足な食事がもらえるわけでもなく
寝るところも
綺麗と言えない小屋に何人も入れられ


一つの場所で5.6人寝ていた、たった一枚の薄い布で。-20℃にもなる極寒の日でも。




こんなことが起きていても

当時のドイツ兵は悪いことをしているという認識はなかったのかもしれないです。

と中谷さんはお話しされました。

それは
まさに、洗脳

その言葉が頭によぎります。


当時ドイツは第一次戦争に敗北していて、経済も良い方向には向いていなかった

そんな中
いま自分たちがこうなっているのは、ユダヤ人のせいだ。と政府に国民も洗脳されていき、

誰も悪いことをしている認識にはならなかったのではないかと。



ここにきて、知りました。
私はただ本や映像でみただけで、
なにも知らなかった。
そう、痛感しました。


見学者には
ユダヤ人の方もかなりいました。
イスラエルの国旗🇮🇱を背中に掲げていました。
そうすることで
過去に起きたこの現実と向き合おうとしている。と。


ドイツ人の見学者は一番多いみたいで、
最近では日本人の見学者も年々増えているそうです。

特にどの国も若い方が多く
今だからこそ、若い見学者が増えているのかもしれません。と中谷さんもおっしゃっていました。



難しいことは言えませんが、

私は戦争はしてはいけない。
過去にこのような出来事があったからこそ、もう二度と同じ過ちは繰り返してはいけないと思います。
でもこれだけじゃいけない。
それは誰もが思っているわけで、
自分が思ったことや感じたことがこの世界に直結できるわけではないけれど、
なにか少しでもほんの少しでもこの先なにかに繋げていけたらいいのになあと思いました。
もちろんそれはとても難しいこと。
それも、分かっています。

昔おばあちゃん
戦争の話をたくさん聞いた。
そうだよね。もう二度と戦争なんてしてはいけないよね。
そんなことしか言えない自分はちっぽけだし、
そんなことしか言えなくてごめんね、おばあちゃんと心の中で思ったことを今でも思い出せます。


ただ、この場所を訪れることが出来たこと、
ただそれだけでも
自分の中では良かったと思います。


私は今回のように少しでも世界について知っていきたい。
と改めて思いました。
そう思わされました。



ここまで読んでくださり
ありがとうございます。
(今回の記事はあくまでも私の意見です)



ブログランキングに参加しています☺️
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村
良かったら押してください!!!⭐️


では、また。

ポーランド🇵🇱ワルシャワから日帰り往復9時間アウシュヴィッツ収容所へ行く〜


どうも。
miyuです。


ドイツ🇩🇪の次はポーランド🇵🇱ワルシャワにやってきました!!


ポーランドでは……

特に何もしてません( ´_ゝ`)


なんかあれなんです。
移動続きであんまりゆっくりするタイミングもなく、物価の安い国でゆっくりしたい。

そんなとき、ポーランドは物価が安いぞ!という噂を耳にしたのと、
ポーランドに行ったら、
アウシュヴィッツ強制収容所の見学に行きたい。と思っていたので

ポーランド🇵🇱なんか名前も可愛いし
とりあえずあんまり時間ないけどゆっくりするかーと、5日ほど、滞在しました!


1日はアウシュヴィッツ強制収容所に行ったのですが、他の日は1日ベッドの上でゴロゴロして、自炊して……という
たまにはこんなのもありじゃないかー!!
と自由気ままに過ごしました☺️


ポーランドワルシャワに行って少しびっくりしたのは、思っていたよりも
都会だったこと。

高層ビル!!!!!!



そんなワルシャワ
アウシュヴィッツへ行くために来たわけですが
着いてから調べてびっくり。


アウシュヴィッツ強制収容所に行くには
ワルシャワから片道4時間半かかる!!!

アウシュヴィッツ強制収容所オシフィエンチムという街にあります。
私はクラクフという街まで電車で行き、そこからバスでアウシュヴィッツのあるオシフィエンチムに行こうと考えていました。

往復9時間


アウシュヴィッツ強制収容所に行くには
基本的にはクラクフに泊まるとよい。


もうワルシャワに宿とってるyo


なんで、ちゃんと調べておかなかったんだ、
わたし、、、。
でもどうしても行きたい。
行きたい行きたい行きたい。

ということで、
しょうがないです、往復9時間を選びました。



アウシュヴィッツ・ビルケナウ強制収容所では
中谷剛さんにガイドをお願いしました。
アウシュヴィッツで唯一の日本語ガイドの方です。
事前に直接メールをし、
指定された日にち、時間にアウシュヴィッツ強制収容所まで自分で行く。
という形です。
値段はその日の人数によって変わると思います。


そうなんです。
そうなんです。

私はどうしても中谷さんにガイドをお願いしたかったんです。


私は小学生のときに
アンネの日記
を読み、小学生ながらに昔起きたことを理解し、衝撃を受けました。
何度も何度もその本を読んだのを覚えています。
そして今回世界一周をする!ポーランドに行く!となり、

アウシュヴィッツビルケナウ強制収容所には
どうしても行きたくて
行きたかったところだからこそ、
日本語でのガイドがよかったんです。


アウシュヴィッツ強制収容所はシーズン中はガイドがないと入れないみたいです。(時間は決まっているらしい)
公式HPに自分で予約して、当日行くという形だと思います。
でもたぶん、それは日本語はないです。
中谷さんにガイドをお願いすれば、公式で予約しなくても、入れます。
2月はシーズンではないので、
時間制限もなく、いつでも個人入場できます!




アウシュヴィッツ自体は入場料は無料で、
ガイドをつけて入るのにガイド代としてお金が発生します。
なので、
ガイドはいらねえ!!!
自分で見て回るさ!!!

って方は交通費のみでオッケーってことです🙆



今回私は、中谷さんにガイドをお願いしたい!というのは一番だったのですが、
ワルシャワから当日行く。
ということに悩みました。

ワルシャワから日本語ツアーが出ていることを知り、そっちも調べてみました。

2人参加でひとり23000円。
1人参加だと50000円。


行けるかあああああああ

速攻却下。
お金ないorz


当日ガイドをつけずに入場すれば
自分の行きたい時間、帰りたい時間に帰ることもできる、、、、

とも思ったんですが


せっかく遠くまで行く。
せっかく来た。
なのに、ガイドをつけないなんて!!!!

と思い、ワルシャワから日帰りで行くことにしました🏃🏃‍♀️



中谷さんに指定された時間は
13時でした。
13時なら7時くらいにワルシャワでればいいかなあ〜なんて考えていたのですが、

調べてみたら

5:45の電車でクラクフに行くしかない。

ということが分かりました。笑
早いwwwwwww


なんかよくわからないけれど、
1本違うだけで、電車賃倍だったんです(´Д` )
あと、クラクフからアウシュヴィッツまでのバスの時間的に
12:50にアウシュヴィッツにつくか、10:30過ぎにアウシュヴィッツにつくか

選択しかなかっという。



当日チケット売り場に並びチケットを買いました。
ワルシャワからクラクフまで2時間半。60PLN。


電光掲示板に行き先と時間がでています。

クラクフの鉄道駅。バス停も上がってすぐ。



クラクフのバス停には、アウシュヴィッツまでのバスの時刻が大きくでてます。


ちなみに
アウシュヴィッツからクラクフまでのバスの時刻はこちらです。

(2018.2月の情報)


バスは片道14PLN。
行きはチケット売り場で買いましたが、
帰りは直接バスの運転手さんに払って買います。

1時間半ほどで
アウシュヴィッツ強制収容所の前に到着しました。



かなり早く着いてしまったので
併設されていたレストランで、早めの昼食をとりました。(高いです( ˙-˙ ))


そんなこんなで、
アウシュヴィッツ強制収容所に。
次はそのお話をします!!


ここまで読んでくださり、
ありがとうございます😊!!




ランキングに参加しています☺️
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

良かったら押してください!!



では、また!

ドイツ🇩🇪IN ケルン〜ドイツにあったのか!チャーリーとチョコレート工場〜


どうも。
miyuです。


絶賛便秘中。
この旅で何度下痢になってと願ったのことか。
(普段はヤダ)
冒頭から汚い話ごめんなさい。


今日のお話は
ケルンでチョコレート博物館にいってみた( ・∇・)
です!!!


、、、、、
何も考えずに書いたんですよ、便秘のことは。
忘れてください( ;∀;)

チョコレートの話だから
そんな小汚い話を冒頭に出したなんてことは
絶対に
ないですからね!!!!!!!




ドイツはチョコレートの生産量が
世界一なんだとか!!!!!
チョコレートってわたしの中のイメージでは
ベルギーとかその辺だったんですが
ドイツも相当🇩🇪みたいです( ˙-˙ )
よくよく考えたらそれもそうか。。。ってなるけれど……


そんなドイツのケルンで
チョコレート博物館がある!!!
ということで、たまたま滞在中バレンタインにかぶったので、

次の日に行ってきました( ・∇・)


ケルン中央駅から歩くとたぶん20分くらいかかると思います。


トラムの到着駅は
Heumarkt

この駅で、降り少し歩きます。



ライン川沿いに歩いて行くと

建物が見えてきます。



🍫チョコレート博物館🍫

意外に大きい建物です。



中に入って、チケットを購入。
チケットは12€でした。
チョコレートが貰えます☺️


中に入るとたくさんの展示物が見えてきます。

日本語はないので
全く意味がわからない( ˙-˙ )
なので、とりあえず写真と置いてある展示物で自分なりの勝手に理解するしか、、、!


なんとなぬ気になったロバ型チョコレート

怖い顔のうさぎさん


進んで行くと、温室が見えてきます。

ここは意外に小さいお部屋。

温室って暖かい部屋のことじゃないの(´Д` )?


世界のチョコレートっぽい展示物

これ、お兄さんの写真が載ってるチョコとかおいしいのかな、てか、どこのwwwww


私が理解できなかった、模型。
気になったからとりあえず写真に。🤳

チョコレートの影響とか?!
(勝手に想像)



機械的な展示。

昔の機械とかなのかな?!



チョコレート博物館にいたら
展示物からチョコレートの匂いがしてきました
だから真剣に匂いを嗅いでみました。


錯覚でした。



チョコレートの木(らしい)

待っていたら、お姉さんがウエハースにチョコレートをつけてくれました☺️
チョコレートが暖かった!!!!!
お姉さんの暖かさなのかも( ´_ゝ`)




そこを抜けるとチョコレートを、作っている過程を観れるブースに!!!

これぞ、まさに!!!
チャーリーとチョコレート工場!!

昔この映画何回も何回も見たのを思い出します( ´_ゝ`)

チョコレート🍫、いいなあ〜


板チョコに自分の好きなトッピングをして
注文して作ってもらうコーナーも⭐️



思ってたよりも盛り沢山な博物館!!!

途中歴史にまつわるコーナーで

たくさん、こんな石像がありましたが
わたしの中で
昔からチョコレートあったんだぞ!って伝えたかったのかな?
と勝手に解釈。笑

謎な石像がたくさん並んでおりました。


そこを抜けると少し可愛らしいコーナーに!!

昔からチョコレートは
愛されてきたお菓子だったのですね。うんうん。




1階から3階までぎっしりチョコレート
な博物館でした☺️


最後は併設されたカフェで

チョコレートフォンデュ

忘れちゃいけないバレンタイン( ˙-˙ )


17ユーロ。

いやでも、チョコレートは甘くて甘くて
幸せになれる味でした( ´_ゝ`)


他にも
チョコレートドリンクやケーキやら
たくさんあって、かなり賑わってました!
平日なのに!!!!!!!!!!



そんなこんなで、
ドイツ12日間。
満喫しました(╹◡╹)!!!




ケルンボン空港から
ポーランド🇵🇱ワルシャワの空港に飛んだのですが、
ケルンボン空港で入ったプライオリティパス対応だった、ターミナル2にあるたった一つのラウンジ。


ラウンジ初

ほぼ何もない。

状態でした。笑


ドイツ最後、、、
辛すぎる。
ソーセージ!!!食べる!!!
って期待して入ったラウンジ。



ある意味事件wwwwwwww



そんなこんなで、
物価の高いドイツから物価の安いポーランドに(゚∀゚)



ここまで、読んでくださり
ありがとうございます😊





ランキングに参加しています☺️
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村


よかったら押してください!


では、また!

ドイツ🇩🇪IN ケルン 〜ビールとソーセージ。そうさ、これがその国に来た目的さ。


どうも。
miyuです。
最近不眠症です。



ケルンはカーニバルの真っ最中。
ケルンでの滞在は3日間だったのですが、
ついた初日はどこのお店も閉まっている状態。



ということで、
二日目から市内にいくことに☺️!!


ケルンといえば!!!!
ケルン大聖堂

ケルン中央駅を出たら
すぐに、ケルン大聖堂が、、、!!

大きすぎて全体を撮るのに苦労。
でも、遠くから歩いていても、

あ、あそこだな( ・∇・)ってなるから


方向音痴の私にとっては
かなりの良いシンボル!!!


そこ目指して歩けば
駅周辺にいけちゃうもんね( ˙-˙ )ふっ



中も素敵です。

というか、おっきい!!!!!!


ステンドグラスも、美しい。

個人的にはこの絵が好きです。

ケルン大聖堂、思ってたよりも
全然大きくてすごい迫力で美しかった。





そんなケルンですが、
私はドイツに来たら
ビール飲みながらソーセージ食べるんだーーーーーーってずっと思ってました。

なので………🍺🍺🍺
ケルンでは有名なビール
Kölsch
をたくさん飲みました( ͡° ͜ʖ ͡°)



ケルシュはどこのお店も大体1.6〜2€くらい。
飲みやすくて、美味しいのですが、
飲み終わってそのままにしておくと
追加のケルシュが来てしまう!!!
だから
もういらないよってときは
コースターをグラスの上にのせて
要らないアピール!!!をするらしい。



もちろん
ソーセージも食べました!!!

↑感触が明太子だった、、、!



↑メニュー読めなくて適当に頼んだらこんなのがきてしまった、、、!
ここは有名なお店っぽかったです☺️

「Fruh am Dom」
ケルン大聖堂の近くにあるお店です!





↑ソーセージに大量のケチャップがかかってました、、、!

これはケルン中央駅の中にあったお店で食べました!



余談ですが、
マクドナルドのホットドッグ🌭
いける味です( ͡° ͜ʖ ͡°)



どこのお店も
マスタード

こんな状態で置いてあるので
マスタード大好き人間な私は
ウハウハでした。😍



でも思うのは

もう少し物価が安かったらなあ……(心の声)



ソーセージで14€とか
高すぎじゃ( ˙-˙ )


心残りなのは
白ソーセージを食べれなかったこと( ;∀;)


でもフランクフルトでは
たった1時間の滞在でしたが

その辺でうってた
ソーセージ食べました、ほんとは

フランクフルトで
フランクフルトを食べる

みたいなしょーもないことをやりたかったのですが( ͡° ͜ʖ ͡°)ははは



そんなケルンですが、
私の大好きなあの博物館があるんです😙

次の記事では
そのお話を書きます!


ここまで読んでくださり、
ありがとうございます😊




ランキングに参加しています☺️

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村


良かったら押してください!


ではまた!

ドイツ🇩🇪IN ボン〜ねえ、ボンに来た理由。ハリボーのためじゃん!〜

どうも。
miyuです。

ドイツはボンにやってきました!!


ボンには
私の大好きな!!!!
大好きな!!!!

大好きな


ハリボーの直営店があるんです!!!


ボンに何しにきたって

ハリボーの直営店に行くため、ですよ。


( ͡° ͜ʖ ͡°)ふふふふふふふ



でもあれなんです。
特になーんにも考えていなかったのです。


これがあとからあんなことに……



ボンでの宿泊は 本当にハリボーしか目的がないため、2泊3日。
1泊目は到着が夕方。
2泊目にハリボー行って
3泊目はケルンに向かう予定。


到着してからよくよく調べてみると


日曜日、休み。


なにもすることが、なくなりました( ˙-˙ )



で、でも
日曜日休みでも月曜日はやってる!
チェックアウトしてから荷物預けて、
行けばいいやー!

そんな考えでした。


甘かった。



月曜日、チェックアウトしてから
荷物を預けて、いざ ハリボー直営店へ。


私は前日からウキウキしてました。
まるで遠足に行く小学生のような気持ち。

オンラインショップでどんなグッズがあるのか調べて
キーホルダー買おう
マグネット買おう

ってとりあえず、眠れなかった。
本当に楽しみすぎて眠れなかった。


こんなに楽しみだったから
歩いて40分かけて

40分も歩いて!!!!!!!


お店に向かったのです。
気分はHighのため、
歌とか歌っちゃいます( ͡° ͜ʖ ͡°)


駅の近くになり
ちらほら見える仮装集団。



そういえば、マインツにいったときも
老若男女みーんな仮装してうろうろしていた。

……そういえば、昨日も仮装している人たくさんおったなあ、、、、


とか思いながら

この角を曲がったら……

見えた!!!!
ハリボー!!!!!!!



やってないじゃーーん

( ˙-˙ )( ˙-˙ )( ˙-˙ )


ねえ、
真っ暗じゃん。
やってないじゃん。
私なんのために、、、?
なんのために、、、?


ハリボー、、、


なにも調べずに来てしまったのです。
今年2018年ケルンではドイツ最大のカーニバルが。
もちろん有名。
もちろん私は知らなかった。
しかもケルンだけじゃなく、ボン、マインツでも。


ボンの街ですごい人だかりができていたので、
少しのぞいてみると


パレードをしてました。

てか、これパレード?!笑
このクオリティは!!笑


だって、こやつなんなん。笑
なんのキャラクター。wwwww


なんか小学生の時に図工でこんなんつくった気がする、、、




次の日ケルンに行ったのですが、
その日はクライマックス、朝からパレード
の日で

えげつない人数で、かなりハードな仮装の人含め、仮装してない自分達が浮いてるくらいに
駅の人はすごかったです、、、


しかもそのカーニバル、
1週間くらいやるんだとか。


そりゃ、ドイツ最大だわ。納得。



納得してる場合じゃねええええええ!!!!!



私は私は私は
ハリボーのために謎にボンに来ていたのに
(ケルンからも行けなくはないけれど)


なんのためにいいいいい。




見つめる先には、
たくさんのグミ
たくさんのグッズ、、、
あぁ、このドアさえ空いていれば。



ちーん。




この後、即帰宅したのですが

私が一切口を開くことはなかったのである




結局、ケルンボン空港のターミナル1にハリボーショップがあると知ったので
行ってみたのですが、
グラム売りグミと
人形とトランプしか売ってなかったです。



これがドイツでの一番ショックな出来事でした。



ここまで読んでくださり
ありがとうございます😊




ランキングに参加しています☺️
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村
よかったら押してください!!⭐️



では、また!

ドイツ🇩🇪IN シュトュットガルト〜エスリンゲンの可愛い街〜

どうも。
miyuです。


シュトュットガルトは
あまり知られていない街ってことを最近知ったのですが、
オススメです!!!
静かで良い街☺️



シュトュットガルトではポルシェ博物館の他に
エスリンゲンという街に行ってきました!!


エスリンゲンは
クリスマスマーケットで有名な街みたいです。
(世界最大級?!と言われている?!)


クリスマスなんてとっくに終わってますけどね!!!!!


思えばクリスマスは
ポルトガルで、過ごし、どこのお店もやってなくて持ってたお米炊いてそれに塩かけたり、ポテトチップス砕いて食べたり……


懐かしいよ、クリスマス。🎄


エスリンゲンは
シュトュットガルト中央駅から割とすぐです。
SバーンのS1を利用していきました!


てか、ドイツの路線

全くわからんです。


ゾーンとかさっぱり( ˙-˙ )
ゾーンによって料金変わるけど
こんなの見てたら気分悪くなってきますwwwwww


エスリンゲンに着くと
ホームを降りて地下ですごい激しい工事をしていました( ˙-˙ )

外に出ると大きいなショッピングモールが見えてきます!
その通りを抜けて歩いて行くと


こんな景色が見えてきます!!


か、かわいい……

この辺りから有名な木組みの建物が数多く残る美しい街並みが。


ここをまっすぐ歩いていくと
広場が見えてきます。



まさに、ザ ヨーロッパって感じです!!←謎


確かにこんな可愛い街でクリスマスマーケットやってたら
雰囲気からして楽しいそう。


とりあえず、街を歩いて見ます。

どこを見渡しても可愛いです。
色もまた可愛い。
私の好きなカラーをしてる(聞いてない)



旧市役所らしいです。
こんな市役所、私の住む街にも作ってくれ!!!!!
働くから、私( ˙-˙ )


途中で白い鳩を見つけました🕊

白い鳩珍しいから写真撮ろうとしたら

ポーズしてくれた!!!!
カメラ目線かよ!!!



ここは銀行。
銀行もこの可愛さです。
こんな銀行、私の住む街にもつくってくれ!!
私、働くから!!!



謎の像を発見。

勝手な私の解釈によると、
なにやら椅子に乗ってるおっちゃんがメインのよう。

私はこのおばちゃん


の抱いてるが気になる。




オスでした。


この街は
歩いているだけで楽しいみたいです(╹◡╹)



帰りに

ここのカフェでケーキ食べました🍰


2.9ユーロ💶

中も綺麗だし、
外から見ても可愛かったです( ͡° ͜ʖ ͡°)




川も流れていて、静かで良い街。


あまり知られていない街みたいですが
(私もドイツに来るまで知らなかった)

可愛くて静かで素敵な街です☺️!!


エスリンゲン( ͡° ͜ʖ ͡°)
名前も可愛いしね。はは



ここまで、読んでくださり
ありがとうございます😊





ランキングに参加しています☺️
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

良かったら押してください!


では、また!